イタ子の口寄せBlog

現代社会に疲れたイタ子のBlog

人間嫌いで引きこもって良かったこと

どうも、イタコです(イタコは◯◯子の発音でお願いします)。

イタコはこんなだから人間嫌いというか、まぁ人間嫌いであり、人間にも嫌われ、大絶賛引きこもり中なわけだけれども、負け惜しみでもなんでもなく、「人間嫌いで引きこもって良かったな~!!!!!」と思えることがあるとしたら、


①思ってもいないことを言わなければならないという魂のレベルが下がりそうなことをしなくてもいい。


微塵も興味がない話や人と関わらなくていい。


③つき合いたくない人間に時間を奪われることがない。


④つき合いたくない人間に接待を要求されない(思い出して怒りが湧いてきた)。


⑤人嫌いだから植物や犬が好きになった。




人間嫌いが行き過ぎて、もう世の中に出たくない。
世の中に出なくても、植物を愛でられればそれでいい。一人遊びはいくらでもできる。

ねぇ知ってる?
世の中には、植物に興味のない人間もいるんだよ?(味も素っ気もないね、情緒ってものがない、まぁ情緒なんか要らんけど)


言ってる私も植物に詳しくはない。
人間界で傷つくから、一人の時間に植物を見るのが楽しみになった。



人間にはあまり興味がない。
くっつきたい男になら興味があるけれど、それ以外の人間にはそこまで興味がない。

パートで働きに来ている主婦とかはそんな感じでも許されるのに、、、(忙しいし、何しろ一番の関心事はダンナと子どもだ)。時間帯が最悪だったんだよな~、喪毒男しかいなかった、クソが…。


死ね!!!!!!!!!!


あ~、不幸。

まぁこういう性格だから敵を作るんですよね。
ごもっとも。

「そんなに深く関わりたくない人とも、向こうがウハウハで来ている場合、そこそこ感じいい態度を取らなければいけない」っていう不毛、なんだったんだろう?(そんなことをしたら向こうが勘違いをするだけだ)

ほんとにしょうもない会話をして、それが一体何になるっていうんだろう?

そしてそういうコミュニケーションを当たり前のこととして要求、それに応えないと怒る日本的社会とは???(私的制裁(リンチ)社会)

それ、お前がこっちと話したいだけやんけ、こっちは普通の関わりでいいと思ってんのに。

最後の職場があの職場とかホントに運が悪かった、もう少しまともな職場を選べば良かった、まぁ私のことだからどこに行ってもだいたい同じことにはなる。

あと①がホントに嫌いで、人と集まると、思ってもいないこと、しゃべってもしょうがないこと、一ミリも内容のないことをしゃべらないといけないから嫌だ。血液型の話とか。しょうもない。なんで「フツーに中身のない話をしてまで他人とコミュニケーション取るのが当たり前だ」と思ってるんだ。
「人とは関わらない」という選択肢、フツーにあっていいと思う。

場面かん黙とか、別にフツーのことじゃない?
人によってはクラスの人ともそんなに関わりたくないでしょ。
別に必ず誰かと友だちにならなきゃいけないわけじゃないでしょ。
挨拶だけでいいでしょ。
なんでそれ以上のことを要求してくんだよ。
それ、お前の個人的な都合だろ(ちょうどいい独身女がいたからチャンスを掴みたい)。
こっちは仕事しに来てるんだよ。
それを「同僚として仲良くせざるを得ない」を盾に脅迫しに来てるんじゃねぇよ。


もうオイラは人間界を卒業する。

っていうか現代社会自体が無理

どうも、イタコです(イタコは◯◯子のアクセントで読んでください)。



っていうかだから現代社会自体が無理だよね。

誰が決めたの?
1日8時間の労働を週5日、それをエンドレスに繰り返して手取り月11万円とかさ。

おかしいでしょ。



近代以前は…、っていうか割と最近まで、食べ物を確保するのすら大変っていう世の中だったから、元土民の我々が食べ物に困らないだけありがたいと言えばそうだけれども、昔の人は食うものには困っただろうし、貧しかっただろうが、時間的にはもう少し余裕があったんじゃないかと思うんですよ。


それでも、少し前までは1日8時間労働とはいえ、もうちょっと余裕があった。


今、平成31年、昭和型労働スタイル「年功序列」は廃止され、完全なる「能力主義」に移行(まぁそれもいろいろ不備がある)。

能力主義」だから、「生産性」をとやかく言われる。
「生産性」を常に測られるので、1日8時間のうち、きっかり8時間をフルスピードで働かなければいけなくなった。




無理でしょ。


事務仕事ならまだいいけどさ~(事務仕事の人もいろいろ言いたいだろうけれど)。



無理!!!!!無理だから!!!!!!!!!!



もう現代社会自体が無理。

現代社会のここが無理②

どうも、イタコです(イタコは◯◯子のアクセントで読んで(呼んで)ください)。

 

************************

 

今日も今日とて疲れてる。

この疲労感、尋常じゃない。

 

ビタミン剤切らしているからかな?

外食のし過ぎかな?

 

外食のし過ぎで手が浮腫んでいる。

死ぬかもな?

 

悪循環ってこういう状態なんだろうな?

 

何らかのストレス→ストレス解消と称して外食→寝る間際の食事→食べてすぐ寝転ぶと逆流性食道炎になるので枕にクッションを重ねて上体を起こして寄りかかる→ベッドに要らん負荷がかかりベッド壊れる→ベッド壊れて腰に影響が出る→股関節痛くなる→仕事つらくなる→(以降悪循環がエンドレスで続く)

 

同じ地球の、同じ地上で生きている、同じ人間なのに、好循環の中で生きていく人もいれば、悪循環を繰り返して生きていく人もいる。

 

同じ人間じゃないな?

好循環で生きていく人は人間だが、悪循環で生きていく人は妖怪だな?

 

 

 

最近便利な言葉を知りました。

「魂」という言葉。

使い方はこうです。

大人げない感情のいざこざが原因で、大人げない態度を取り、「うまくやる(かわす)」という努力をせずに人間関係のこじれが原因で半年で仕事を辞めた時など、「でも魂に従っているわけですよね」などと使うといいです。

 

魂に従って…、従ってねぇよ!!従ってるけど。

荒ぶる魂。

 

男には(性的な意味で)好かれ、(ブスな)女には邪魔される。

メイワク。

 

占い師から「でも魂に従ってるわけですよね?」などと言われたのですが、「魂」という言葉が便利すぎて膝を打ちました。

「魂」を持ってくればなんでも話が通る。 宅間守が小学校に乗り込んで小学生刺殺したのも「魂」でカタがつく。

なんて便利。

 

まぁ、宅間守には、宅間守の魂の哀しみが確かにあって、ああいう事件を起こしたのかもしれないけれども。

 

最近思う、「魂」はホロスコープに出てますね(※イタコは最近西洋占星術に凝っています)。

 

もしかしたら、ちゃんと魂に沿った生き方をすれば、人生うまく行くんですかね?

というか、魂に沿って紆余曲折することが人生の人もいる、その設計図がホロスコープ、とも考えられる…(順風満帆なホロスコープの人もいる(あと占術は別に西洋占星術以外でもいい))。

 

たとえつらい人生だろうと、そのホロスコープ通りの人生を生きていくことがその人の使命なのか…?(※占いやスピリチュアルは、人生がつらすぎる時、このように使うことができます)

 

他の人のように、会社で事務員として無難に働いて…などという人生しか正解だと思っていない私の考えと視野が狭いのか…?

 

最近思うんですよ。

別に会社や仕事を辞めても、借金が限度額まで達しても、肉体は地上に残っている。

即消えるわけじゃない。

 だとしたら、社会的には死んでも、人間自体は生きている。

どっこい生きてるシャツの中。全然生きていける。仕事は無数にある(都会は)。

 

そりゃ、「下」に落ちていく。

コンビニ店員(すんません)、土方、日雇い、でも生きてる。

でも生きてる。

 

まぁ、下手すりゃホントに死ぬかも知れない。

 

でもだから私最近思うの(思ってばっかりだな)。

人間なんて子孫残せばあとは死んでもいいでしょ、子孫残せない人は残せない人で、もうあきらめよう。私も子どもいない。

だから早めに死んでもいいと思うんだよね。

だって生きててもやること楽しいことなんてそうそうないでしょ?

なんかのショーを見に行ったって、そんな不毛な…(と思うのは私がビンボー性だからですね)。

 

50に60になってまで、「ショー」でもなかろうもん。田辺聖子(宝塚好き)に怒られるか。怒られるけどまぁいいや。

 

テニミュか。宝塚もテニミュも一緒か。テニミュと宝塚とジャニーズJr.のライブは一緒だな。

そしたらまぁ楽しいか。

 

本題忘れてた。

 今日の「現代社会のここが無理!!!!!」

日雇いで行く倉庫の床はどこもコンクリート打ちっぱなしで腰に来る!!!!!

2日連続で働くと3日め働けない!!!!

腰に優しい芝生床か土にしてくれ!!!!!

現代社会、ここが無理

どうも、イタコです(イタコは◯◯子のアクセントで読んでください)。

 

現代社会のここが無理」あるある言います。

 

本田美奈子1986年のマリリン』の節で)

youtu.be

「現・代・社会の♪

ここ・が無理」・あるある♪

早く言いたい~「現代社会の~♪

ここが無~理」あるある~早く言いたい~♪

「現代・社会の~♪」

 

 

閑話休題(って何?意味合ってる?)。

 

 

現代社会」というものがあるとすれば、「現代ではない社会」もあったということです。

現代ではない社会。

それは、「未開社会」ということだろう。

「近代」という言葉がありますね。

それ以前。

 

ってかさ~、うちのおじい、大正5年生まれ、第二次世界大戦に参加して、田舎なんだけどね、日本のどえらい田舎なんだけどね。

大正は「近代」だよな、その前の明治も「近代」だよな。

明治の前は「未開」かな?

まぁ、江戸時代?

だから?

まるっきり「未開」っていうことも?

ないんだろうけど?

 

ムカつく口調ですいません。(人の気持ち逆撫でするために生まれてきました)

で、なんだっけ?

 

ああ、そう、「現代社会のここが無理」あるあるだった。

 

てかさ~、「現代社会」っていうことは、「現代ではない社会」もその前にちゃんとあって、そっちはそっちで機能していたわけですよね。

今さら厨ニみたいなこと言うな?

だって疲れちゃったんだもんp(`ε´q)ブーブー

 

もう疲れちゃった…(´・ω・`)

こんな社会…(´・ω・`)

ついていくのがやっと…(´・ω・`)

いや、ついてすらいけないよ…(´・ω・`)

 

もうね、そりゃ『1986年のマリリン』の節で、「現代社会の無理あるある」も歌うわ(´・ω・`)

 

何が言いたいかって体力的にも気力的にも疲れがMAXっていうことなんだけれども。

 

………。 

 

 黙ってても世の中は変わらないからそろそろ言うか。

 

 

 

現代社会のここが無理」あるある、

 

「分業が行き過ぎて、ひたすら架電(無担保ローンを勧める)だけの仕事一日8時間×週5日×365日×この先ずっと」とか無理!!!!!

 

今日の「現代社会のここが無理あるある」は以上です。

 

 

イタコは現代社会に疲れた

どうもイタコです。

(◯◯子みたいに読んで(呼んで)ください)

 

突然だけど、オイラ現代社会に疲れたッピ。

無理じゃない?

こんな世の中じゃ、社会に不適合にもなるじゃない?

 

イタ子、炎上の才能ないから、現代社会に爪痕残すことも出来なさそうだけど、気がついたことがあったら記事にして行くッピ。

 

いかに社会に適合できなかったかの記録ともいいます。